最近
順調に訪問者減っている
いいぞ
21日
山形県の南陽射撃場へ行ってきました
かみのやま温泉駅で
山中さんと合流
APSを上達するためとは言え
すごい田舎まで来たなーと
武田鉄也の
思えば遠くへ来たもんだが
聞こえます
南陽射撃場は
国道13号から見えるところにあり
ローカルな射撃場でした
合宿用の施設もあり
AR射撃場とSB射撃場
BRの部屋に分かれている感じでした
写真はAR用の10M射撃場
30射座あります
まったく利用されておらず
ただ無駄にもったいないです
これ全部税金です
日本の射撃界は意味のない
所持規制をしているので
このようなおおいなる無駄ばかりです
管理人は一人で
酒井さんと言う元警察官の方でした
中瀬と待ち合わせをしていたので
中瀬にさっそくSCATT(すきゃっと)のセッティングを
してもらいました。
SCATTは
赤外線で銃口の起動と揺れを観測する装置です
トリガーワークの微妙な動きや
引く前・引いた後
どのタイミングで引けばベストであったかの予想
などいろいろ見れます
個人的にはライフルのための装置だと思いますが
昔レーザーを銃につけて
それをビデオカメラで撮影する方法がありましたが
あれの近代版ですね
やってることは25年前と基本的に変わらない。
取り付けが超簡単です
APS-3にも当然つけれれます
最初は中瀬のAPS-3につけました
次に自分のAPS-3に
最後は山中さんのAPS-3に
付け替えの時間は1分程度です
ゼロインも比較的簡単です
赤外線センサーの精度は驚くほど高い感じでした
15万円ならこれは安い買い物です
まー僕には買えませんが
撃ってみました
10MスキャットでAPS-3
久々の10M厳しかと思ったら
全然当たります
まー当たるって言っても
10点にじゃないですが
10Mと言う遠いなと言う感覚はゼロ
むしろ
近いな10Mと感じました
サイトアライメントがある程度しっかりと
固定できている射手には
5Mも10Mも的さえそれにおおじて大きくなれば
まったく同じ条件であるということでしょう。
SCATTの銃につける側の部品は
30グラムと軽く
さらにUSB充電式ワイヤレスなので扱いが良いです
PCのプログラムも日本語化されており使いやすい
SCATTの解説と
撃ってる感じ
撃った結果
なんかは
明日にでも
YouTubeでアップします
今日時間なくて
デリさんごめんなさい。
昨日の通し練習
いまいち上達していない(汗)